SSブログ

決まらない転職 [転職活動]

6月から履歴書を合計3通出したのだが、全部断られている。
面接にすらたどりつけない。

相変わらず景気は悪く、求人自体は回復する兆しはない。

転職したくても、求人がなければどうしようもないのが現状だ。


困った。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

車検なんだけどさぁ… [雑記]

車検を通すために、車屋に車を出しに行った。

どうも車検を通すだけでも、あれこれ部品交換がありそうなので結構な出費になりそうだ。

車検ついでにあちこち外装の悪いところを手直ししてもらおうと思ったのだが…。

予算の都合で車検を通すだけになってしまった。

4月5月と目一杯遊んだりMacを買ったりしたもんだから、ホントにもう金がない。


ボーナスは気持ちだけ出るような話を会社はしていたような気がしたんだが…。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

歓迎会がいっぱい [仕事]

夜7時から会社の新入社員の歓迎会のため盛り場へ行った。
今年何回目の歓迎会なんだろう。

そういえば、オレがこの会社に入って間もない頃、やはり歓迎会という名目で会社主催の飲み会が催された記憶がある。
その飲み会のとき社長がオレに
「2、3ヶ月に一度、うちの会社はこうやって飲み会するから」
と言ってた。
そのときは、それだけ飲み会できるってことは業績も安定していて、社員も仲がいい雰囲気のいい会社なんだなぁと思った。


現実は…。


確かに飲み会は2、3ヶ月に一度はやっている。いつも新入社員歓迎会という名目で。それだけ人がたくさんいないといけない程業績がいいのか?

いやぁ、新しい社員を増やす分、バンバン首切ってますから。色々理由をつけて。
表向きの理由は会社に損失を与えたから(それでも労基違反のオンパレード)とか言いながら、現実としては会社の権力を持つ一部の人間がただ単にその人の事を個人的に気に入らないというだけのアホみたいな理由というのが実情だ。


あ〜あ、付き合ってられないねぇ〜。

飲み会は2次会には出席しないでとっとと帰宅しました〜。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

日曜日の試験 [資格]

日曜日は資格の学科試験だった。

俺は去年合格しているのでもう関係ないが、友人達は今年も学科から再チャレンジしている。

皆の試験の結果が気になってしょうがなかった。

夕方、連絡がきて、皆なんとか2次試験に進めそうだとのこと。

ホッとした。


と思ったら、今年は難易度がそれほどでもなかったらしく、高得点者続出らしい。

3人の友人のうち、一人は余裕で大丈夫そうなんだが、あとの2人は当落線上みたいだ。

こればかりは9月半ばの正式な合格発表までわからない。

不安な気持ちを押えこんで、受かったつもりになって製図試験の対策をしないといけない。

グダグダ言ってるヒマはないのだ。

とにかく、作図速度を上げろ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

決めた [転職活動]

決めた。転職する事にした。
いきなり勢いで決めた訳ではない。ここ1月程、ずっと考えていた事なのだ。

現在勤めている会社への不満というのが、転職を考える一番の理由である。

会社の経営方針、人事、給料形態、労働時間、その他もろもろ…。
ぶっちゃけ話を長々と述べてもタダの愚痴になってしまうのが問題だ。
面接対策を考えると、少し前向きに考えないとなぁ。


上っ面だけ真面目に仕事をするフリをしつつ、水面下で色々動いているここ数日だ。
毎日、身を削る様な激務の中、前向きな動機を考えるのはもの凄いエネルギーを使う。


現在、とある1社に履歴書を出した。

連絡くるかなぁ〜?あまり自信がない…。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

もう学科試験まで1ヶ月切ってるぞ [資格]

昼過ぎに、去年までうんざりする程通った資格試験の学校に行ってきた。

もう合格したのになんでわざわざ行かないといけないのか?
去年、ともに勉強した友人たちの試験前の勉強の進捗状況の確認をしに行ったと言うのが表向きの理由だ。

ひさびさに友人たちにあった第一印象は、「皆勉強はしてるとは思うがなんか緊張感が足りないなぁ」と思ったぞ。去年の今頃のオレには、講義の後にのんびり昼食を楽しむ精神的な余裕なんかなかったし。周囲の人から見れば、かなりピリピリイライラしていて、教務課の連中には「入れ込み過ぎじゃないか?今からそんなに緊張してどうすんのさ?」って心配されたくらいだったが。自分にとってはそれくらいに自分自身を追い込まないと、いい緊張感を維持できないから丁度よかったのだが。

友人たちの雰囲気はオレの勘違いであればいいのだが。とにかく学科試験まで1ヶ月を切ってる訳だ。模試の成績がイマイチ振るわなくても、残りの限られた時間を今までの人生の中で一度も経験した事のないくらいの集中力でやりきれば、学科試験はなんとかなるかもしれない。

あくまでも「かも」だ。
その約束されていない未来に不安を感じながらも、強い精神力を心の片隅のどこかから無理矢理にでも引っ張りだして不安な気持ちを力技で封じ込み、後先考えずに挑戦してみるってのもなかなか面白いんじゃないかい?


話は戻って、学校に行ったホントの理由。
素敵な女性が今年も通ってるので顔を観に行ったというだけの話。

だがしかし!!
教室を覗いたら、いなかった!!!!!!!!
今日は休んだのか?

あ〜悲しい…。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

少し疲れました [仕事]

つい半年前は、長年獲りたいと思っていたこの業界の最高峰といわれていた資格に念願かなってやっとこさっとこ奇跡的に合格し、それまで資格の勉強に費やしていた時間と労力を、趣味やら何やら私生活を充実させる為に使えると喜んだものだった。

だが、あれから半年ほど経った今現在、オレの毎日は充実してるのだろうか?

全くしていない。全く充実していない。
大好きなサッカーも観に行けず、草サッカーでいい汗かくなんて全く想像できない事態に陥っている。

こうなる事は半分近くは予想はしていたが、予想通りに行かないでほしいという願いも叶わず、想像したくない最悪の方向へと転がり落ちている。

休みもろくになく、睡眠時間の確保すらままならない、命を削るような毎日を過ごすハメになってしまった。


オレは一体何の為に生きているのだろうか?
最近解らなくなってきた。

自分自身、何かを考え行動に移さないといけない時期に来てると思う。

不況のせいだとかなんだかんだ言って、会社の都合に振り回されるのはまっぴらご免だ。
「会社がつぶれたら元も子もないだろ。だから今はやるしかない」
みたいな話を経営陣側は言うけど、そんなことでオレの心に響くとでも思っているのだろうか?

仕事の内容が面白ければまだ救いようはあるが、カスみたいな仕事ばかり取ってきやがって。当然仕事の充実感なんてあるはずもなく。
あぁ、もう最悪だ。

バカバカしい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

トラックボール最高 [PC(主にMac)]

最近仕事でパソコンを使う頻度が高くなった為か、肩凝り、手首、肘の痛みが日に日に激しくなり、右肩から手首までが常にしびれている状態になってしまった。
しょうがないので、会社から支給されているパソコンにくっついてきた安マウスをトラックボールにチェンジしてみた(モチ自腹)。

このトラックボール、未だに使いやすいのか悪いのか、よく解らん。でも肩や肘、手首の痛みは大分軽減された。しかし、CADの作図スピードは遅くなったような気がする。画面上の細い線をつかむのがトラックボールではまだ少し慣れないからだ。でも作図のスピードなんかより、自分の健康の方が比較にならないくらい大切なので、仕事をしている分には気分がいい。

でもこのトラックボール、職場の連中にはものすごく評判が悪い。仕事中、データのやり取りやなんかで他人のパソコンをちょいといじったりする事がたまにあるじゃない?オレのパソコンを他人がいじると、
「がぁ〜!!何よこれ〜!使いづれぇ〜!!」
って言う事になる。

そういえば、今までの人生でトラックボールを自由自在に使っている人って、オレの周りには皆無だったような気がする。それだけマイナーな存在のトラックボール。

bluetooth対応のトッラクボールが発売される事を切に願っております。マウスみたいに動かす訳じゃないんだからワイヤレスすらいらないんじゃないかって話もあるが、コードレスにすれば机の上がすっきりするじゃないか。しかもbluetoothだったらオレのパソコンだとレシーバーを外付けしなくてもいいし。

復活ですか [PC(主にMac)]

今回のモデルチェンジでアルミのMacBookがMacBook Proに昇格したみたいだ。
それにともなってFire Wire復活っておい…。

このままFireWireはなくす方向で行くと思っていたのに…。


2ヶ月前にアルミのMacBookを買いました…。
折角買った新機種が、モデルチェンジで旧機種になってしまうのはいつも寂しい思いをするのだが、今回のモデルチェンジはなんだかやりきれない思いを感じてしょうがないのだが…。

竣工図は誰の仕事? [仕事]

3月末に終わった現場の竣工図を作っている毎日だ。
設計図を設計監理をしていた人が訂正する訳でもなく、現場の管理をしていたオレが直さないといけないそうだ。
なんでオレが設計屋の図面まで直さないといけないのか。一応上司に聞いてみた。
「北海道はそれが当たり前なんだ!!現場の都合の変更なんかはこっちで直さないといけないだろ!!」
何でわざわざそんなこと聞くんだ?みたいな感じの回答だった。

北海道がダメダメなのか、この上司がアホなのかはここでは話さないことにしておいて、取りあえず指示通りにやることにした。
まぁ、確認申請の時に必要とする図面しか用意しないでいて、設計監理している気になってるアホ事務所なんだからしょうがないと思うが。施工図を設計に提出して承認をもらうという順序を無視して、勢いで現場を進めてしまうから施工管理側が設計の図面まで直さないといけないハメになっちゃうんだけど。

それにしてもこの現場、図面として残すにはちょっと問題がある現場なのだが。通り芯の位置が設計段階と違うのだ。オレがその現場に配属される前に現場の都合で変更したらしい。建物の間口が35ミリ大きくなっていて、奥行も15ミリ大きくなっている。建物の最高高さも20〜30ミリくらい高くなっているのだ。外壁のタイルがキリのいい寸法で割り切るためだけの理由で通り芯を動かしてしまうってさぁ…。バカじゃねぇの?普通は通り芯は動かさずに壁の芯振り分けを変えたり、外壁側のフカシ寸法を大きくして対処するのに。
しかも打ち合わせ議事録の質疑事項にも載ってるし。設計のヤツも了解してるみたいだし、上記の(アホ)上司もその打ち合わせに出席してるし。大体、通り芯変えちゃったら建物の面積が変わっちゃうだろ!!

百歩譲って施工管理側のオレが設計監理側のヤツの図面を直したとしよう。でもさ、竣工図なんて明らかに間取りが変わったとか、パイプシャフトの位置が変更になったとか、棚や収納の位置が変更になったとか以外は特に図面の直しはしないのが普通だと思ってた(社内のいろんな人にも聞いてみたら皆その程度の書直ししかしてないそうだ)のだが、この上司様、5ミリ10ミリ間仕切りが設計図より移動した分も全部直せとのことだ。もちろん、通り芯を移動した分も含めてだ。

う〜む。なんて無意味な仕事なんだ!!でもこれって、竣工図として提出できるんだろうか?疑問に思いながら、オレはこのアホな仕事を1週間も続けているのだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。