SSブログ

滅私奉公にも程がある [仕事]

会社の業績はあまりよくはない。
仕事はあっても利益を出す現場は少ない。

社長は親会社の会長に怒られっぱなしで売り上げを増やそうと躍起になっている。
仕事をとる為に、意味のない値引きばかりして仕事をとってくる。
当然利益は少ない。赤字(実行予算割れ)になってしまう現場がほとんどだ。

有能な主任クラス(現場所長クラス)の人間が、会社に愛想尽かして数人去ってしまった。
人数を補填しようとして某転職サイトに求人を出したが、内定出しても誰もこない。
一回求人出したっきり。結局人数不足のまま。
その後求人を出した形跡はどこにもない。

でも売り上げを伸ばそうと、仕事を取ってこようとしてばかりだ。
元々、社員は少ない小さな会社だ。当然積算部なんてない。
見積は現場に配属されている連中が、現場管理の合間にバタバタと見積もるだけだ。
日常業務が多すぎて、なかなか積算に時間をかけることができない。
当然、拾い落としも多い。
そこから更に意味もなく値引きして仕事を取ってくる。
そんな現場をあてがわれた現場員にしてみれば、なんかの罰ゲームに感じるわけだ。

しかも社員の絶対的な人数が不足していて日常業務でさえ処理しきれないというありさまだ。

上記の赤字の責任は全部、現場所長のせいになる。
ボーナスは出た事は出たが、赤字現場の所長は、入社2~3年目の係員のそれより安い。
そんなんでやる気が出るとでも思っているのだろうか。

係員も育たない。
慢性的な現場員不足のせいで、現場担当者の業務内容が膨大すぎて、
予定の工程に合せて準備ができない。チェックをする時間すらない。
そんな訳で工期の終盤になると、どこの現場でも火を吹く。
現場が火を吹いてから空いてる係員の投入。
係員のほとんどは現場の火消しの旅ガラスを続けている者も多い。
当然、まともに監督業務なんかしたことないんだから、仕事も覚えていかない。

現場もなんとか終わらせても、ドタバタで終わらせるから、仕上がりは悪い。
施主の評判も悪くなり、設計事務所も仕事を紹介してくれなくなる。

現在、弊社は負の無限ループに突入しております。

体力の限界は近い。
なんかもうつきあってらんないよ。
バカバカしいにも程がある。
俺は社畜にはなりたくないので、どこかで見切りをつけないといけないときは近々くるとは思うが。





nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

お気に入りの電卓 [仕事]

仕事で使っている電卓はかなり古い奴だ。
自分の手元に渡ってきてから10年くらい経つが、CASIOのDS-2Bって機種だ。10年前でも相当古い機種であった。当然消費税のキーなんかない。だが、キータッチが抜群にいい。ただし、キーの打撃音はもの凄くうるさい。図体もそれなりにでかく、机の占有面積はそれなりに大きい。CASIOの最近の後継機種と思われるものも試してみたが、最近の電卓はサイレントキーとか言って音がガチャガチャとしなくなってはいるが、その分キータッチはなんか柔らかくて気持ちが悪い。

そんなお気に入りの電卓だが、先日液晶の調子が悪くなってしまった。数字の表記が中途半端になってしまってしまい、計算しててもどの数字なのかがさっぱり解らない。

実はこのタイプの電卓、まだ2台ストックしており、10年程使った1号は今回の故障により退役して頂き、数日前からは2号(DS-2)を使用している。ちなみに3号は1号と同じDS-2Bだ。2と2Bの違いは、ソーラーパネルの大きさの違いしかないように思えるが他にも違う箇所はあるのだろうか? よく解らないが。
退役した1号は自宅の引き出しの中で、部品取り用として眠っております。

この電卓が大活躍したのは3年前の資格試験の時だったと思う。面積計算で検算しまくった時、時間がなくて慌ててたものだからもの凄い勢いでガチャガチャとキーを打っていたら、あまりのうるささに隣の席の奴が舌打ちしてこちらを睨んでいた。そんな程度で集中力が乱れる奴なんて受かる訳ねえじゃんって思ってたら案の定、そいつは落ちてた。オレは受かったけどね。ざまぁみろ。

そんな訳でこの電卓、もう手放せなくなっております。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

竣工図は誰の仕事? その2 [仕事]

以前竣工図について、グダグダと愚痴をこぼした事があったが、また同じ様な話が出てきた。

今回担当した現場の設計監理が、ふざけた事を抜かしやがった。
竣工図に添付する図面は、施工図は一切いらないんだと。設計図のみだそうです。しかも、その設計図の修正は現場監督の仕事なんだってさ。なんかおかしくないか?

なんでオレ(施工管理の人間)が設計図を修正しないといけないんだ!!

竣工図に入れる設計図の修正は設計監理の仕事だろ!!

オレの業務範囲じゃないよ。

百歩譲って、工事中に設計段階から変更があったものについては、現場側で修正してやったとしよう。でもこの設計事務所、設計の初期段階から、図渡しまでの間の仕様変更になった分の修正までもこっちに押し付けてきやがる。それは施工側には関係ないじゃん。図渡しまでに設計図の修正が間に合わなかっただけか、単に面倒くさいから修正しなかっただけじゃん。怠慢だよ、怠慢。

たいした現場でもないのに、なんでか知らんが設計担当者が3人もいるし。しかもその中の一人はバカすぎてどうにもならん。施工図を提出したって、チェック一つも出来ないんだったら設計監理なんか辞めちまえってんだ。
しかも、この建築関係には風当たりの強いご時世だってのに、そろいもそろって3人とも6時にはご帰宅されてるし。その定時上がりは、お前らの怠慢と施工側への業務押し付けによる、オレの不眠不休のボランティア精神によって成り立っている事を忘れるな!!と声を大にして言いたい。

何が「特記仕様書に書いてあるでしょ?」だ!!
だったらその特記仕様書通りに施工しちまうぞ!!どうせその通りやってトラブルが出たら全部施工側のせいにするクセに。オマエら汚ねぇぞ。

何でもかんでも施工側に押し付ける風潮はどうにかならんのか。

年々、設計監理の奴らの質が落ちてる気がするのはオレだけだろうか。仕事を知らなすぎる。いくらCADの時代だからって、まともに寸法が記載されてない図面ばかりよこしやがって。自分で描いた図面に責任を持ちたくないだけだろ。だからあんな中途半端な図面しか書けないんだ。その分、施工側の負担が多くなってしまっている。

そんなバカどもは、出来合の木造住宅しかやらないハウスメーカーでCADオペでもやってりゃいいじゃん。

オレの貴重な連休を返せ!!


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

歓迎会がいっぱい [仕事]

夜7時から会社の新入社員の歓迎会のため盛り場へ行った。
今年何回目の歓迎会なんだろう。

そういえば、オレがこの会社に入って間もない頃、やはり歓迎会という名目で会社主催の飲み会が催された記憶がある。
その飲み会のとき社長がオレに
「2、3ヶ月に一度、うちの会社はこうやって飲み会するから」
と言ってた。
そのときは、それだけ飲み会できるってことは業績も安定していて、社員も仲がいい雰囲気のいい会社なんだなぁと思った。


現実は…。


確かに飲み会は2、3ヶ月に一度はやっている。いつも新入社員歓迎会という名目で。それだけ人がたくさんいないといけない程業績がいいのか?

いやぁ、新しい社員を増やす分、バンバン首切ってますから。色々理由をつけて。
表向きの理由は会社に損失を与えたから(それでも労基違反のオンパレード)とか言いながら、現実としては会社の権力を持つ一部の人間がただ単にその人の事を個人的に気に入らないというだけのアホみたいな理由というのが実情だ。


あ〜あ、付き合ってられないねぇ〜。

飲み会は2次会には出席しないでとっとと帰宅しました〜。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

少し疲れました [仕事]

つい半年前は、長年獲りたいと思っていたこの業界の最高峰といわれていた資格に念願かなってやっとこさっとこ奇跡的に合格し、それまで資格の勉強に費やしていた時間と労力を、趣味やら何やら私生活を充実させる為に使えると喜んだものだった。

だが、あれから半年ほど経った今現在、オレの毎日は充実してるのだろうか?

全くしていない。全く充実していない。
大好きなサッカーも観に行けず、草サッカーでいい汗かくなんて全く想像できない事態に陥っている。

こうなる事は半分近くは予想はしていたが、予想通りに行かないでほしいという願いも叶わず、想像したくない最悪の方向へと転がり落ちている。

休みもろくになく、睡眠時間の確保すらままならない、命を削るような毎日を過ごすハメになってしまった。


オレは一体何の為に生きているのだろうか?
最近解らなくなってきた。

自分自身、何かを考え行動に移さないといけない時期に来てると思う。

不況のせいだとかなんだかんだ言って、会社の都合に振り回されるのはまっぴらご免だ。
「会社がつぶれたら元も子もないだろ。だから今はやるしかない」
みたいな話を経営陣側は言うけど、そんなことでオレの心に響くとでも思っているのだろうか?

仕事の内容が面白ければまだ救いようはあるが、カスみたいな仕事ばかり取ってきやがって。当然仕事の充実感なんてあるはずもなく。
あぁ、もう最悪だ。

バカバカしい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

竣工図は誰の仕事? [仕事]

3月末に終わった現場の竣工図を作っている毎日だ。
設計図を設計監理をしていた人が訂正する訳でもなく、現場の管理をしていたオレが直さないといけないそうだ。
なんでオレが設計屋の図面まで直さないといけないのか。一応上司に聞いてみた。
「北海道はそれが当たり前なんだ!!現場の都合の変更なんかはこっちで直さないといけないだろ!!」
何でわざわざそんなこと聞くんだ?みたいな感じの回答だった。

北海道がダメダメなのか、この上司がアホなのかはここでは話さないことにしておいて、取りあえず指示通りにやることにした。
まぁ、確認申請の時に必要とする図面しか用意しないでいて、設計監理している気になってるアホ事務所なんだからしょうがないと思うが。施工図を設計に提出して承認をもらうという順序を無視して、勢いで現場を進めてしまうから施工管理側が設計の図面まで直さないといけないハメになっちゃうんだけど。

それにしてもこの現場、図面として残すにはちょっと問題がある現場なのだが。通り芯の位置が設計段階と違うのだ。オレがその現場に配属される前に現場の都合で変更したらしい。建物の間口が35ミリ大きくなっていて、奥行も15ミリ大きくなっている。建物の最高高さも20〜30ミリくらい高くなっているのだ。外壁のタイルがキリのいい寸法で割り切るためだけの理由で通り芯を動かしてしまうってさぁ…。バカじゃねぇの?普通は通り芯は動かさずに壁の芯振り分けを変えたり、外壁側のフカシ寸法を大きくして対処するのに。
しかも打ち合わせ議事録の質疑事項にも載ってるし。設計のヤツも了解してるみたいだし、上記の(アホ)上司もその打ち合わせに出席してるし。大体、通り芯変えちゃったら建物の面積が変わっちゃうだろ!!

百歩譲って施工管理側のオレが設計監理側のヤツの図面を直したとしよう。でもさ、竣工図なんて明らかに間取りが変わったとか、パイプシャフトの位置が変更になったとか、棚や収納の位置が変更になったとか以外は特に図面の直しはしないのが普通だと思ってた(社内のいろんな人にも聞いてみたら皆その程度の書直ししかしてないそうだ)のだが、この上司様、5ミリ10ミリ間仕切りが設計図より移動した分も全部直せとのことだ。もちろん、通り芯を移動した分も含めてだ。

う〜む。なんて無意味な仕事なんだ!!でもこれって、竣工図として提出できるんだろうか?疑問に思いながら、オレはこのアホな仕事を1週間も続けているのだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

休んでないなぁ [仕事]

もう、1ヶ月ほどまともに休んでいない。
現場は全休でも、オレには休日にもやらなきゃいけない仕事が山のようにあるのだ。

オレの人生、これでいいのだろうか。
冬でこの忙しさ。これが雪が解けて暖かくなったら一体どうなってしまうのだろうか?

昼休みにちょっとだけ現場を抜け出して近所に買い物に行った。といっても現場事務所に音がなくて寂しいのでラジオを買いに行っただけなのだが。
日曜日の昼下がり、作業服を着て店の中をウロウロしてるのなんか当然オレしかいない。

なんかアホらしくなってきた。
これでいいのか?オレの人生。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

はつり墨なんか出したくない [仕事]

日曜日だってのに、仕事してしまった。
玄関のSDが躯体の精度が悪すぎて納まらないので、はつり墨を出してた訳だ。SD周りはごまかしが効かないので、躯体精度によってははつりの数量(カッター入れの長さ)がとんでもない事になる。

RC造は開口部の躯体精度がキモだというのに。虚しい作業だ。
はつり屋の費用は型枠大工の請負金額から差引くことになるのだが、それにしても躯体の精度が悪すぎる。今までの現場経験でこんなに悪い躯体にお目にかかるのは初めてだ。

躯体図通りにサッシや金物が納まらないのは物凄くストレスがたまる。それを、「はつりや左官の付け送りを最小限にして納めるのが監督の仕事だろ。その為に逃げ寸法がある訳だし。キミ、納まり解ってるの?」なんて会社の人間には言われちゃうし。やっつけ仕事の片棒を担ぐハメになってしまうとは。あぁ、情けない。

短い工期、安い値段で建物なんか造るとこうなるのはわかっているのに、インチキくさいデベにだまされて金を出す施主が一番損をしているのだよ。解ってる?
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

違反なんてそんなに珍しい事じゃないし [仕事]

住宅でもビルでもなんでもかんでも。
違反建築物なんかそんなに珍しい事じゃない。
建築物を建てるには、敷地の用途地域によって建蔽率や容積率なんかが決まっているって話は一般常識だと思うが。
まず完了検査を受けて、検済みをもらってから2期工事という名のもとにロフトや地下室を作るなんて日常茶飯事だ。
検査機関が民間になってから、余計に多くなったような気がする。ハウスメーカーの営業の口が上手いのか、施主がおめでたいのか。
ばれなきゃ多少の事はいいだろうと、思ってるんだろう。必要悪みたいなものか。

きれい事ばかり言ってんじゃねぇ、世の中多少ずるくないとやってけねぇぞ。なんて言われちゃうけど、でもさ…。
そんなクソ狭い土地にインチキしてまでちょっとでも広くしたいなんてさ…。

なんか貧乏臭くない?
浅ましさが臭ってくるぞ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

身体に染み付いてると思ってたんだが [仕事]

新しい仕事についた。
車通勤しなくて済むようになり、業務内容的にも外に出ることはほとんどないので天気に一喜一憂することなくなった。ここ数日の湿った大雪も一向に気にならない。やっぱり地下鉄は素晴らしい。みんなもっと乗らないと。
でも数十年前にオレが地下鉄を使って高校に通ってた頃、朝のラッシュ時の地下鉄ってもっと混雑してたと思ったんだが。全体的に利用者が減ってるの?

話が脱線してしまった。
今度の仕事、図面と一日中睨めっこしてるのが仕事みたいなものなんだが、なかなか以前のカンが取り戻せない。図面見てても頭にサラサラって入ってこない。あっちを見たりこっちを見たり、また前に戻ったり。そんなこんなで作業は全然はかどらない。
調子を取り戻すにはまだ数日はかかるだろうか。そんな気がする。最初は自分のあまりの出来なさ加減に勝手にイライラしていたが、ちょっとずつだが明るい兆しも見えてきた。
うまく説明できないけど、仕事や勉強で行き詰っていて頭の中がモヤモヤドヨ~ンってしてる時、ちょっとしたきっかけでパァ~っと一筋の光明が差すというかそんな感じに近いものが出て来た。
出来ればこのままペースを上げていって、なるべく早く調子を取り戻したいもんだ。

そんでもって給料を上げて欲しい。これが本音なんだけどね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。