SSブログ

寒冷地の屋根、小屋裏を考えてみちゃったりする [仕事]

寒冷地で起こる冬場のクレーム、すが漏れと屋根の雪問題が多い。
砂付きのザラザラした板金で屋根を葺く場合が多い輸入住宅、急勾配の屋根でもザラザラが雪に引っかかって雪は落ちないってのが売り文句だ。
でもね、落ちる時は落ちる。数10センチも雪が積もって屋根付近だけの雪だけ解け、積もった上部の雪はそのまま残って屋根の雪がキノコ状になってしまい、茎の部分がポキンと折れればさぁ、急勾配の屋根だ。雪の塊はゴロゴロと勢い良く転がり、そのまま隣の家のフェンスなんかをぶっ壊してしまうかも知れないね。
トタン屋根みたいにズルッと落雪しなくても、吹雪なんかで屋根の上の雪の形状がどんどん変化して軒先に雪庇が出来たりしたら、これも結構やっかいだ。そのままにしておくわけにもいかないし。
冬の間は雪は屋根の上に乗せといたままにしようとする場合、小屋裏換気には気をつけないといけない。
小屋裏換気を十分に取って、小屋裏の温度を下げる事によって屋根の温度上昇を抑え、雪をできるだけ解けないようにして軒先付近からのすが漏れを防がないといけない。
小屋裏換気には特に軒天の部分の換気が必要不可欠だ。
よく2階部分に出窓なんかがあって出窓上部分に軒天を確保できない納まりになっている場合、出窓の上だけ十分な換気ができないので、すが漏れを起こしやすいかも知れない。
では小屋裏に十分な換気を取ろうと思い換気開口を沢山とり過ぎると、猛吹雪の時なんかに雪が小屋裏に入り込んで2階の天井から水がポタポタ降ってくるなんて可能性もないともいえない。

数10年前に建てた住宅ならいざ知らず、ここ最近建てた家でツララがいっぱい出来る家は注意した方がいいんじゃないでしょうかね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

今日も仕事だ… [仕事]

祝日だってのに今日も仕事だ…。
昨日も今日も10時過ぎまで仕事した。
持病の左膝と腰が痛い…。

コンサドーレの試合、観たかったんだけどな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

久々に仕事した [仕事]

5日間休みだった。
久々に仕事したもんだから、身体がだるい…。

明日は休日だけど仕事だ…。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

年末残業シリーズ [仕事]

忙しい…。なんでこんなに忙しい…。
年末に向けて加速度的に忙しくなっていく…。

早出残業の連続で2キロ痩せました…。
目の下のクマがどんどん濃くなっていきます…。

泥のように眠りたい…。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

珍しく早く終わった。 [仕事]

最近忙しくて毎日9時過ぎぐらいまで仕事してたんだけど、今日は珍しく定時に終わった。
早く帰ってのんびりしたよ。

これからどんどん寒くなっていく。
外仕事は辛いなぁ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

そんなに世間知らずなはずないじゃん [仕事]

ちょっと職場の人ともめ事があったわけ。

就職活動してるんで、面接とかの連絡がきたらそっちのスケジュールを最優先するってのを報告したら、それについてグチグチ言われたんだけどね。
世の中そんなに甘くねぇだの、なんだのかんだの。要するにオレを全否定する言葉のオンパレードだった訳だ。
そんな事言われなくたってわかってるっつーの。
世の中厳しいのは百も承知だ。
オレの人生だ。試行錯誤を繰り返してもがき苦しんで何が悪い?

まぁあれだ。
とにかく自分の価値観を相手に押し付けるのはどうかと思った一日だった。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

周囲の人はアンタのご機嫌取りじゃないんだってば [仕事]

自分の指示不足で相手を戸惑わせる。
自分の指示不足のせいなのに、相手のミスやら勘違いを罵倒する。
話するのが面倒くさいんだったら、人なんか使わなきゃいいのに。
使われる方もいい迷惑だと思う。
「あまり喋らせるな。疲れる」
なんだそりゃ、相手に対して失礼じゃないか。
「説明する時間があったら、自分でやった方が早い」
だったら呼ぶなよ。1人でやればいいじゃん。
自分で周りが話をしずらい環境を作っておいて。
「最近、なんか体調悪いと思ったらお前と一緒にいるからだわ」
こんな事言うか?普通。
周りの人をオマエのストレスのはけ口に使うなよ。
八つ当たりとか、男のヒステリーって言うのかな。
相手にするのもイヤだ。オマエ以上に周りの人に煙たがれてるんだよ。

こういう人間になっちゃいけないとオレは心に誓うのであった。
できればこんな奴とはあまり係りたくない。心が貧しくなる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

人は家に何を求めるのか [仕事]

カテゴリーは仕事にしたけど、仕事とは直接関係ない話ではある。

友人(既婚、子供1人)が家を建てるそうだ。
自分は建設業界の人間だからハウスメーカーのやり方なんかもよく知っていたので、色々アドバイスしたり小さいけど誠実な仕事をする工務店を紹介したんだが、結局ハウスメーカーで家を建てるらしい。それも安かろう悪かろうで業界の中では陰口叩かれてるハウスメーカーに。
そのハウスメーカーに決めたのは友人の奥さんらしいのだが。ちょっといい機会だから、そこのハウスメーカーを選んだ理由ってのをじっくり聞いてみたいと思う。業界の中、それも施工管理側の方に長くいると家や建物に対する思いってのがどうも業界以外の人とは離れちゃってる様な気がする。乖離するって言葉はこういう時に使うの?

この辺は時間をかけてでも聞いてみたいと思う。

いや〜、それにしても残念だ!!
なんであんな会社で家を建てるんだ?金がもったいないよ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

お得感には裏がある [仕事]

輸入住宅はどうも信用できない。
あんなのに高い金払って住むってのはどうなんだろう。

北国ではカナダとかの輸入住宅が結構流行ってるのか?郊外の新興住宅地に行くとかなりの割合で建っている。まぁその中には側だけ似せた「輸入風住宅」ってのが相当数混じってはいるが。

さて、ここで言う「輸入住宅」とは何を指しているのだろうか。以前聞いたんだが細かい定義は忘れてしまった。確か建物に使用する輸入建材が全体の何%以上とかいう話だったような…。
ググッってみたんだが、チラ見しただけでは具体的な数字までは探せ出せなかったが、一般に「海外の設計思想による住宅を、資材別輸入またはパッケージで輸入し、国内で建築する住宅」という定義らしい。
上記の「海外の設計思想による住宅」の設計思想ってのはどこからどこまでを指すのだろうか。内部の生活様式や間取りやプランニングまで含まれるとオレが今まで見てきた輸入住宅は全て輸入風住宅になってしまう。だってさ、間取りなんかは普通の住宅となんら変わるところはないんだもん。まさに近代日本ごく普通の一般住宅のプランニングで、使っている材料が輸入建材ってことだけで基本グリッドが在来工法では910㎜なのが1218㎜になってるぐらいかな。

まぁそれでもいいや。そういう家を好む人が相当数いるってことは紛れもない事実なのだから。商売としては真っ当な事だと思う。

で、今回ちょっと言ってみたかったのはタイトル通りの話なんだけどね。
かなり割高のイメージがある輸入住宅、当然商売人はそこを逆手にとるわけだ。
例えば「輸入建材を扱う商社を通さないで中間マージンを廃して自社の独自ルートから安価に材料を輸入してます」とかさ。
それだって商売としては決して悪いことじゃないとは思うけどさ。
ここからは技術者としての話なんだけどね。
その安価に仕入れた輸入建材、どうやって保管してるんだろう。ハッキリ言って野ざらしに近い状態で置いてあるよ。シート1枚かかってるだけで。雨水なんかで水分はたっぷり含んでおります。冬は当然カチンこチンに凍り付いております。ハンマーでぶったたいてやっとはがれるような、保管ともいえない保管方法です。
そんな大量の木材、屋根つきの倉庫なんかに置けねぇだろという話、確かにそうだ。でも普通はそういう木材を加工する前にまず乾燥させないといけないのだよ。
木造住宅で使う建材には含水率の規定があるんだが、そんなのは当然お構いなしだ。
たっぷり水分を含んだ材料→乾燥→加工
ってのが普通なんだけど、間の乾燥ってのが抜けてるんだよね。
「北海道は気候が北米に似てて低湿度で…」これってただの営業トークやイメージ戦略だからね。だまされちゃいけないよ。確かに本州よりは低温低湿度だけど、基本的な気候分布は思いっきりアジアなんだよ。北米なんかに比べたらはるかに高湿度である。
で低湿度な北米からやってきた建材が雨ざらしで保管され、高湿度な日本で使われる。
いったいどうなってしまうのだろうか。あぁ、オレはそれ以上は考えたくはない…。

1社を見ただけで、他の会社まで同じ事やってるというのはとうんでもない勘違いだ。ほとんどの会社はそんなことはしていないと願ってやまない。この悲しい事実はオレが見たこの会社1社だけだろう、きっと。

最後にちょっと最近矛盾を感じている事があるんだけど、木をふんだんに使ってる建物は建物全体が呼吸していて自然に近いとか健康にいいとか言ってるけど、今の木造住宅って気密性の確保の為に上から下までグルリと半透明のフィルムで囲んであるんだけど。そんなもので囲われて、呼吸もへったくれもあるのかと。
でも24時間換気があるから大丈夫だよ。
ん?24時間換気と呼吸する建物ってのは意味が違うだろ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

びっしり仕事の一日 [仕事]

朝から早出。7時から客の発注ミスによるやり直し工事の立ち会い。
夜は9時まで仕事だし。

ホントは今日は仕事休んで資格の学校に行く予定だったんだけどね。
「どうしても出てくれ」って言うから出勤してやっただけなんだし。来週に土曜日出勤分の代休を出すという条件で。
来週代休出なかったらストライキだな。

経営者の言いなりにはならんぞ、絶対に。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。